ひさしぶり

もしかしたら行けないかも?と愚図愚図してたら、北京経由の便しか取れなかったひさしぶりのパリ出張。マイル利用なのに予約を躊躇してちゃアカン、ということだ。今年は迷ってる場合じゃなかったのに、ダメダメな私。(>_<。)

久しぶりの北京国際空港は、至るところが工事中。前回はリニューアルしたてだったのを思い出した。

携帯メールがなぜか繋がらず、涙目でトリセツを読み込む私。いつもは直ぐにメールチェックが出来るのに、どーしてなの😭それにしてもパンフをゲットしておいて良かった。いつもはしないのに不思議。これは虫のしらせか?アナログ佐藤🙌

気を取り直して、先にPCを繋げることにする。個々にワンタイムのユーザーネームとパスワードを発行するなんて、中国っぽい。satokumi、何だか呼ばれてるみたい(笑)

今回もいつものギリギリパターンで、夜ゴハンを済ませてから2時間仮眠して、夜中の会社へ。仕事を整理して4時には出る目標があっという間に5時を過ぎて、慌てまくる私。全く成長していない。

タクシーにはタイミング良くすぐ乗れて、ホッとしたのも束の間、つけてくれた浜松町のビル入り口の扉が閉まってる。ひゃー😱、運転手さん、そこは知っていておくれよ。あ然とする私の背後を冷たく去るタクシー。

仕方なく二つのデカスーツケースとともに貿易センタービルをグルー~っと走る🏃走る🏃、そして出くわす階段に足が止まる😱

もう🐮💢もう🐮💢どしてスロープが無いの?旅行者の玄関口じゃないの。こんなんでオリンピック大丈夫か、と八つ当たりの悪態つきながら、いつもより重たいスーツケースをやっとこ降ろして、何とか間に合ったチェックイン。

北京での乗り継ぎ時間は約3時間。で、いろいろするのにちょうど良い、なんて思ってたけど、今日はこんな調子だからちょい嫌な胸騒ぎがして、相当早めに向かった搭乗口、E35。案の定遠くにある。

めちゃくちゃ遠い。

まだ31

先が見えない。案内図の距離感おかしいよ。北京。もう🐮もう🐮

これは機内でビーフを選べということか、いや🐮🐮は食べるなという知らせなのか(笑)

どちらにしようかな、神様の言う通り。

私の人生、神様の言う通りに来ておりますか?カミサマ(笑)

北京からパリへのお供。

息切れしたけと、しばし休息。

為せば成る。

パン大好き女優、木南晴夏さんプレゼンツのパンイベント「渋BREAD」が大盛況です。西武渋谷店での催事で、オープン前には200人近くの大行列!連日開店時間を繰り上げてるくらいの大成功イベントだ。良い企画だな💚と感じてはいたけど、まさかここまでとは!

そして本日9/24は、木南晴夏さんのトークショーまで!

連日売り切れも続出してるそう。(買えなかった💢のクレームも(>_<。)) テレビ番組で、木南晴夏さんがパン大好き話をつい最近にしていたのもタイムリーだったんだろうな。それにしても大成功な企画。目が覚めるというか学習させられる。

やっぱりちゃんとやれば、結果が出る。

為せば成る、為さねば成らぬ何事も。

やるぞ(笑)

やりなさい、私。

「渋BREAD」は、西武渋谷店7階催事場にて開催中。最終日30日(日)は17:00までです🍞

つながってる。

西武線の停電により電車が遅れております、のアナウンスを東急東横線の中で聞く。つながってるなぁ(笑)。西武線と東急線が乗り入れするなんて、昔々では考えられないコトだ。この二つの路線に限らないけど便利な世の中💚で、複雑(笑)

連休最終日の昼間は電車も空いてる。

と思いきや、

JRに乗り換えた途端に混み混み、女子達がたくさん、たくさんいる。何かのイベントかと観察してたら、あ、Tシャツに小さくKAT-TUNって書いてある。そうか、ジャニーズ系のコンサートは昼間にもあるんだった。それにしてもウチワだとかのグッズやお揃いのコスプレ?で賑やか満載のイメージだったけど、そうでもない。グループによって違うものなのね。みなさん大人でとっても静か。

ライブといえば、昨日は安室奈美恵さん、引退の日。人気絶頂時での決断、凄いことだ。可愛いし綺麗だし、才能も溢れてる。テレビでは特集が組まれたり、いろいろニュースにもなって、、、カリスマというか影響力が半端ない。インタビューでもたくさんの人が、人生が変わった!と話してる。本当に凄い人だ。本物だ。素敵で格好良い。

最後のイベント会場の周りでも、音漏れに耳を傾けるファンの人達も静か、マナーがしっかり、美しい。うーん、全てが素晴らしい。

コンサートと言えばまた昔話ですが、ロックのコンサートで事故があり、死傷者まで出てしまったから、暫くの間、札幌には来日アーティストが来なかった。、その飢餓感からか、東京に来てからは外タレコンサートは行きまくった(笑)、あぁまた思い出ブログになってきた。

と書いた2日前。

もう、何やってんだ、私。

また思い出(笑)

渋谷に向かう電車内で発見!そして思わず激写(笑)、激写というほどでもないけど、楽曲の並びが王道で楽しくなる。チャイコフスキーのポロネーズは聴くだけで元気になるし、白鳥の湖は言わずもがな(笑)

くるみ割り人形は、高校生の時にこの話をモチーフにした創作ダンスを文化祭でクラス発表した思い出の曲だ。

私は裏方で筋書きと音楽を担当したんだっけ。途中、映画音楽やルパン三世のテーマを使ったりして、ストーリーはほぼくるみ割り人形まんまだったけど(笑)、好評な出来で札幌市の芸術祭にまで出たんだった。ん?どうして出られたんだ?よく考えてみると凄いな(笑)。総監督は体育の先生だったのだけど、どーして私が筋書きを書いたり音楽選んだりしたんだろう。出しゃばったのかな。付けたタイトルは「マリーの夢」、そのまんまだ(苦笑)

最近、そういえば音楽もろくに聴いてない。コンサートにも出かけてない。これはこれで時間が取れないだけだけど。余裕が無いってなんだかダメだな。

花のワルツ、ピアノの発表会でやったなあ。小学生の時だ、また遠い目になる(笑)

でも今日は時間に余裕が出来たおかげで、気持ちがほぐれた。思いやりと優しさが身に沁みる。本当にアリガトウ。

余裕、って大事なんだな。いっぱいいっぱいから脱出出来る。余裕がないとアイデアも浮かばない。

シンプリシテのデービッドから、明日急遽来日する!との知らせが来た。嬉しいけど、もっと余裕をもって教えて(笑)

同じなのに違う。

申請書類をもらいに銀行へ。同じ手続きなのに、ただ書類をもらうだけなのに、対応?応対が全然違う(笑)

一番親切だったのは、三菱UFJ

次は三井住友

それから、りそな、みずほは手続きすら受けたくないかのよう。

人の振り見て我が振り直せ、だ。

気を付けよう。

私のミスから必要になった書類だから、

エラソーには言えないんです。実は(笑)

定点観測

オトートから札幌は復旧が進み、通常に戻りつつある、と連絡が入る。早めの復旧は何より、しかし今回はまさか市内で液状化現象が起こるとは想像だにしなかった。いろんなことを本当に思い知る。

今日はダイエット&ビューティーショーが開催されているビッグサイトに向かう。ジャパンメイドビューティーの表彰式も早くも4回目。なのになかなか慣れないものだ。照れくさい。プレゼンターが私でごめんなさい(笑)

今年の最優秀賞は、インナービューティーの発酵飲料。乳酸菌、黒麹菌、酵母菌ですっきり&美肌、腸内環境アップモノ、強い!

優秀賞には青森のリンゴ幹細胞コスメ、LaVie Precieuse、大分天然シリカコスメのラ・グレース、京都宇治茶×ハーブHokuzan、鹿児島のオクラビューティープロジェクトが受賞。

個人的に気に入った熊本のAnnika Blancは審査員賞。和シトラス甘夏柑ウォーターと精油、たまらなく好きな香り。

子供の頃は八朔が好きだった。最近あんまり見ないのは、生産が減っているのかな。

日本の化粧品関連のオーガニック認証、出来ないものかな。原料にも認証があればニッポンブランド+アルファの付加価値が付いて高く売れるんじゃないかと思う。

オクラパウダーは自然の増粘剤になる、と伺う。化粧品原料にもなる。肌にも効果がありそれが有機栽培由来で、(日本の)オーガニック認証があったら、等と妄想がふくらむ。

有機栽培の農作物の使わない部分だとかが化粧品原料になって、価値が生まれるといいな、ニッポンブランドになるのにな。

もう10年近くおんなじコト言ってるような。そろそろやらなくちゃ、、やりなさい、動きなさい、私?なのかな(笑)

いつもの写真、永遠の50歳。

いつまで許してもらえるか。

すみません。(笑)

続く、

夜中、北海道地震のニュースで目が覚める。ショートメールで実家や弟家族の無事は確認出来たものの停電や余震、まだまだ安心は出来ない。豪雨、台風、地震と今年は自然の猛威が続く。暑い、などとの文句が言えるのは平和なのだと思い知る。

台風でも落ちずにますます熟してきた柘榴。人間に向かって何か喋りかけて欲しい(笑) どう自然の一部として、私たちは共生すれば良いの?教えて。

今日はフランスネタが続く日。

午前中、渋谷店頭にいたら長身イケメンくんが軽装で駆け込んできた。あれ、見覚えがある、なんて思ってたら、フィッツ社本国のジェロームさん。お店に寄ってくれて嬉しい💚思いがけず現地の工場に訪問する話がまとまる。予定に無かった店頭での再会、Bon!

次はフランス大使館でジョジアンヌ ロール社の発表会。来てみてジョジアンヌさんご本人がいらっしゃることを知った。わぁ、きちんとご案内状を見ていずごめんなさい。若々しい!全く変わらない。

しっかりジョジアンヌさんの理論西洋のフィトテラピーと東洋の陰陽五行の融合をレクチャーいただく。

しかし、最後まで聴きたかったけど次のミーティングが迫る。

今度は新橋、

その後は池袋、

どのタイミングで抜け出すか(苦笑)

自然のなかに存在するもの。

人生。

考えてたら、停電復旧した、との実家からのメール。ほっとした。

傘を差すのがどうも嫌いな私。朝は小雨だったのでいつも通り傘を持たずに家を出た。で、今のところ外に出るとその度に雨がちょうど止んでる!というグッドタイミングが続いてる🙌。

渋谷に行く朝も、渋谷から会社の往復も、また渋谷から横浜に向かう時も、濡れずに済んでる。☁️雨雲と一緒に動けているのかな、イイ感じにずれて(笑)

そんな本日、はや9月も2日だ。雨のせいか肌寒い。体調崩す人も多いみたいで、今朝の百貨店朝礼ではマスクしてる人もチラホラ。猛暑との寒暖差、冷房、湿度、、身体が悲鳴を上げても当然だ。自己管理というよりも自己防衛の域じゃないか、冷えは禁物、ニッポンの女子達頑張れ💚負けるな。

あ、男性も冷えは禁物、です。(笑)

9/1から百貨店の下期がスタートしてまして。厳しかった上期を省りみて、\(__ ) 前向きに臨まなければ☀️やらなければ☀️。

マクドナルドのカサノバ社長が、昨日、情報番組の中でV字回復した今を語っていた。偽装でバッシングされてた当時とは違う素敵な笑顔で、ヒントは現場にある、現場が全てだと店舗を精力的に廻っているところが映っていた。大企業と同じに考えるのはオコガマシイが、本当にその通りだ。そこに尽きる。

立ち寄りたくなる店構えのお店、(お店まわり)

買いたくなる洗練された商品、(商品まわり)

悩みや望みに応える接客。(商品&店舗スタッフ)

ノンストレスで、心が弾むお店にするには、一体どうしたら良いのだろう。

数日前の日経MJの記事でも、ユニクロの柳井会長が、「現場は店舗。本部中心になると小売業は駄目になる、、」と、言ってる。

ヒントは現場。答えも現場。

せっかく店舗に入っているのだから、気づきたい。気づかせてくれ、いや、気づけ私。バカじゃないの💡

確かに全面リニューアルした横浜店は、少しづつだけど数字が伸びているんだから、理由を見つけ出せ、私。

傘、カサノバ社長、と来て、伊集院静さんの新刊、「日傘を差す女」を見つけた。オール讀物での連載中も、続きが毎月楽しみで何度か「とんじゃった」月はがっかりしたもの。警察小説がお好きな方には、特にお薦め💚

しかし文庫本になってから買う私。

すみません、だって重いんだもん(笑)

次にまた足を運びたくなる、楽しみになるコトから考えよ、とのお知らせと捉える。

ヒラメキますように💡

また神頼み。

どっち?

今度は体操か、日本のスポーツ界って最近こんなパワハラ案件が多い。アジア大会では、昨日のリレーや男子200mでも金メダル🏅等々で明るいニュースが目白押しなのに。(桃田選手は負けちゃったけど(>_<。))

きっと闇部分が明るみに出て、きれいにデトックスされて、心機一転、新たな気分でリスタート!の時期なんだろうな。スポーツの世界だけじゃなくて、世の中みんな。

私もそんなだ。闇ではないよ(笑)

私は(そうは見えないでしょうが😁)、結構な心配性でして、、余計な心配も多くて、転ばぬ先の杖だらけだったりもする。ですが一方では、何でも良い方にとっちゃう頭に花🌷が咲いてるタイプでもある。ネガティブではないが心配、気になる、最大リスクは想定する。楽観主義ではないけど、ポジティブ(笑)

これはどっちなんだ(?_?)

人間、足を踏んだ方は忘れるけど、踏まれた方は覚えてる(笑) どんな小っちゃいグループでもヒエラルキーは出来ちゃうから、それがバランスでもあるんだろうけど、仕返しされるようなことはしちゃダメってことだ。

しかし、マスコミのせいかもしれないけど、今回の体操は妙な違和感を感じる。

これは、どっちなんだろう。

古池や、

静岡県の河津にkawazooという体感型カエル施設がオープンした、というニュースを今朝の情報番組でみた。蛙→かわず→河津→kawazoo、らしい。ナルホド。

かくいう私、実はカエルが大の苦手。「半分、青い。」でも亡くなったおばあちゃんがカエルに生まれ変わった、とか、初デートにカエル柄のワンピース!って何?どしてカエル?と渋い顔になる位苦手。好きな人は当然好きなんだろうけど、2,000匹以上も蛙を集めるなんて、そして体験型だなんて、どうかしてるkawazoo(笑)。関係者の方ごめんなさい。🐸

苦手になったのには大きな理由があり、それは大宮に住んでいた頃、「カエル大発生事件」を体験したからで。。以下は当時のツチガエルとわたくし物語。

オットの転勤に伴い大宮で家を探した20年前。サモエドダニーちゃんのために見つけた大宮公園近くの借家の庭には、結構広めの古池があって、優雅に鯉も泳いでた。

そしてとある日曜日のこと。洗濯物を干していた二階から何の気なしに庭を見ると、水面がザワザワとさざめいている。慌てて見に下りると、そのザワザワは大量のオタマジャクシ。もう、びっくりしたのなんので、このままじゃ鯉が酸欠で死んじゃう、と、慌てて近くの100均までザルとバケツを買いに走り、ザルですくったオタマジャクシは、なんと2,000匹強。※ひとすくいで20匹換算

そしてそれはその日で解決していなかった。私がその無知を知ることになった数日後の朝。会社に行こうと開けた玄関ドアの先、今度は地面が動いた。動く地面に見えたそれはまだまだ小さなカエル達、尋常じゃない数のカエル達がぴょこぴょこ跳んでた。蛙ぴょこぴょこ三ぴょこぴょこ、合わせてぴょこぴょこ六ぴょこぴょこ、なんて数じゃない。まるで🐸の絨毯みたいだった。

退治したつもりの池では、以降も毎日、卵は次々と孵り、そのオタマジャクシがどんどんと育ってた。1回で済むはずが無い。考えてみたらそうだ。浅はかな自分と蛙の絨毯を前に、頭を抱え青ざめて会社に向かったあの日。

畑だった土地をどんどん住宅地に開発してた地域だったので、行き場を失ったカエル達が、水を求めてウチの池に集合していたらしい。そして彼らはもの凄い量の卵を産み、オタマジャクシから蛙になり、みるみるこぶし大のツチガエルに育ってた。もの凄い数の(笑)

夜、家に帰ると車にひかれちゃったカエルが道にたくさん点々としていて、、原因はウチの池のせいだから、毎晩毎晩、火ばさみを手に片付けた。しつこいけれど、もの凄い数を(笑)。アニメみたいに平べったくなってない、リアルなカエルがたくさん、たくさん。今にして思えばよくやった、と自分を褒めたい。

そして以来、カエルはどの種類も苦手になった。もういいです、という数の蛙を、卵からオタマジャクシ、それから最期の姿までも見たから。

西洋だとカエルはお腹が膨らんでるので、お金持ちの象徴とも言われてる。

あぁ、私がお金と縁がないのは、きっとあのときの蛙の業か(笑)

古池や蛙飛びこむ水の音。

芭蕉の句は風流だけど、あのときの古池と音は地獄だった(笑)

もうすぐ9月、秋近し。

井の中の蛙にならないように、日々戒める。